2023年9月28日木曜日
生徒交流会 ~生徒の想いが形になる学校~
コロナ禍で異学年との交流の機会が少なくなっていたので
現在の生徒会役員が「自分たちが現役時に、どうしても全校生徒
の交流の場をもちたい!」との熱い思いがついに実現しました。
朝には前期最後の生徒集会をしっかりと行い、午後には生徒会
役員が司会進行し「東島根中クイズ大会」で大いに盛り上がりました。
交流会の後には、生徒会役員一人ひとりがここまでの自分の想いを
熱く語り、全校生徒交流会をしっかりと閉じてくれました。
自分の想いをしっかりと語った生徒会役員も立派でしたが、クイズで
盛り上がった後役員の話を真剣に聞いていた生徒たちの姿も立派でした。
9/19(火) 3学年:修学旅行1日目②
大仏殿に入り、大仏様の鼻の穴の大きさの柱くぐりに挑戦しました。
とても暑い中、奈良公園ウォークラリーを実施しました。
午後4時前にバスで京都の宿舎「御殿荘」に向かいました。
入館式後、入浴を済ませステーキの夕飯を取りました。
登録:
投稿 (Atom)
3/16(日) お別れコンサート
〇体育館で吹奏楽部のお別れコンサートが開催されました。 ・顧問挨拶 ・オープニングステージ ・ソロステージ 「花は咲く」 「愛の挨拶」 の2曲を演奏しました。 ・ラストステージ OBも参加してくれました。 3年生から「感謝の言葉」と「後輩へのエール」がありました。

-
今日の昼食は大湯公園・ユピオで飯盒炊飯です 煙が目に染みる~ 美味しくできたカレーライスの実食です 食後は宿舎までフォトラリー 途中、昨日の皆で刈った稲穂が稲架掛けされている 風景が見えました 時間内に全班がゴールできました