2025年9月28日日曜日

保塚住区まつりボランティア活動レポート:中学生が地域を笑顔に!

 9月28日(日)、地域の恒例イベント「保塚住区まつり」が開催され、本校の生徒15名がボランティアとして参加しました。今年は、くじ引きやゲームコーナー、駐輪場の整理などの運営を担当し、訪れた子どもたちに笑顔で接していました。

ボランティアに参加した生徒たちは、景品の準備やルール説明、ゲームの進行などを積極的に行動。参加する子どもたちとのやりとりを楽しむ姿が見られました。

センターのスタッフの方からも「自分たちで考えて動く姿が素晴らしかった」とのお言葉をいただき、主体的な取り組みが高く評価されました。

地域の方々とのふれあいを通して、参加した中学生たちにとっても貴重な経験となった今回の保塚住区まつり。これからも、地域とともに成長していく若い力に期待が高まります。

次回のボランティア活動は、10月4日(土)の花壇ボランティアです。秋の花々を植えます!皆様奮ってご参加をお願いします。


11/5 第79回足立区立中学校連合音楽会

本校の吹奏楽部が、第一日目の午後に西新井文化ホールで 演奏いたしました。 曲目は、「テトリス」と「タッチ」。 この演奏会で、3年生は一旦休部に入ります。